皆さま、こんにちは。
あっという間に8月に入り、暑さも本番ですね。
今回はベンチについてご紹介したいと思います。
ダイニングにベンチを置くのは、最近珍しくはなくなってきていますよね。
ダイニングだけではなく、ソファ代わりに壁沿いに置いたり、お気に入りのモノを置いたりと使い方は様々です。
お気軽ベンチ「SWITCH」
そんな中でもおすすめなのが、「SWITCH」というブランドのベンチです。
インテリアに合わせて、張り地や脚を選べるセミオーダーシステムで、張り地の柄・カラーは100種類近くあります。
生地もファブリックやレザー、帆布、デニムなど様々な素材があり、楽しみも広がります。
脚は次の3種類からお選び頂けます。
順番にナチュラル色高さ40 cm、同じナチュラル色でダイニングテーブルに合わせた高さ44cm。いずれも約8cm角の木脚が安定感を感じさせます。
もう一つはブラウン色で高さ44cm。すっきりとした丸棒でガラリと印象が変わります。
そして、サイズ展開も豊富で、ベンチ幅が90cm、130cm、150cm、180cmの4種類からお選び頂けます。
座面もしっかりとしたウレタンなので、モノを飾ったり、テーブルの代わりにもなったりとアイデアがたくさんつまっています!
松江・出雲・米子の納品事例
松江市 吉田写真堂
松江市 O様邸
松江市 N様邸
出雲市 H様邸
米子市 K様邸
いかがでしたでしょうか?
ベンチは背もたれが無いので、お部屋に圧迫感を感じさせず、空間を広くみせることができます。
また奥行きもコンパクトなので、狭い場所にも置いても邪魔になりません。
そして、一度に何人も座れるので、お子様が並んで座ったり、お客様が来られた際など状況に応じて座ることが可能です。
こちらは浜佐陀店に展示品してありますSWITCHのベンチです。
ベンチの右側に置いてあるのが、張り地の生地見本です。
ご覧の通りたくさんの生地やカラーがございますので、是非一度店舗へお越しいただきご覧下さい。
スタッフ一同お待ちしております!