皆さま、こんにちは。
毎日記録的な暑さが続いていて、家の中で過ごすことも多いと思います。
それに加えて、山陰でもコロナの感染者が再び増加傾向に…
この長引くコロナ禍によりおウチ時間を充実させたいと、一人暮らしの方のコーディネートのご依頼も増えております。
今回は一戸建て以外の、マンション・アパートなどのコーディネートの納品事例をご紹介したいと思います。
まずは、こちら山陰初GLBのガレージアパート。
1Fは鉄筋剥き出しのインナーガレージで、2Fの天井が高い開放的なリビングをコーディネートさせていだきました。
マットブラックの鉄骨パネルやスチール階段に合わせて、手すりのようなデザインフレームのソファを。
スリムなスチールに木パーツが組み合わさり、床の色とも馴染みます。
オットマンを置いて、更に寛ぎのスペースへ。
部屋の中央には、スクエアな形状で同シリーズでソファとの相性も良いセンターテーブルを置きました。
ラグはインド製のウール100%で、立体的なループで丸く手織りで織り上げてあります。
毛足のあるタイプとはまた違う個性的な印象で、アクセントになっています。
次にご紹介するのは、マンションの主寝室のコーディネートです。
マンションの1室をビジネスで使用されており、主寝室は仕事場を感じさせない寛ぎのスペースにしたいとのご要望を受け、コーディネートさせて頂きました。
部屋の真ん中には、やさしいベージュのファブリックを使用したダブルサイズのベッドをゆったりと置いて贅沢に。
高層階で視線も気にならないため、窓にはやわらかなレースカーテンのみをふんわりと掛けました。
床には同じく天然素材をふんだんに使ったジュートラグを敷いて。季節感無く、1年を通して楽しめるのも魅力です。
ミニマムなデザインのミラーもスッキリと馴染みます。
ベッド上には、艶やかなオーバルシェイプのガラスシェードが上品なシーリングライトを。
シェードが3つ並ぶことにより天井から柔らかな光が均一に広がります。
最後は、1LDKの新築アパートのコーディネートです。
社会人として新しい生活がスタートする方のお部屋をコーディネートをさせて頂きました。
リビングには、ナチュラルレザーの表情と柔らかい感触を再現した「レザーテックス」という素材の2pソファを置いてゆったりと。
窓には、リネン100%の風合いのあるカーテンと装飾タッセルでアクセントを付けました。
インド綿を丁寧に織ったコットンラグは、どこかあたたかみを感じさせてくれます。
センターテーブルとTVボードは、一人暮らしには欠かせない収納の多い引出しタイプのもので。
リビング横の寝室にも同じリネンのカーテンで統一感を出しました。
薄いグリーンのアクセントクロスに合わせ、ホワイト系の木の色がやさしい表情のベッドを置いて、その横にはジュートラグを敷いて寂しくなりがちな寝室を明るい印象に。
いかがでしたでしょうか。
当店では、新築一戸建てのトータルコーディネートだけでなく、マンションやアパートのコーディネートなども幅広く行っております。
部屋に統一感を出したい。限られた空間の中で丁度よいサイズ感の家具を置きたい。インテリアに合わせたカーテンを付けたい。など…
ご要望をお聞かせいただきながら、アドバイス及びご提案をさせて頂きます。
お電話やLINE、ホームページのフォームにご入力いただきご予約が可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
もちろん学園店、EX店(浜佐陀)に直接ご来店いただき、さまざまな商品をご覧きながらご案内をさせて頂きます。
是非一度お店の方にも足を運んでいただけたら嬉しいです!
スタッフ一同お待ちしております♪