皆さま、こんにちは。
今回は、最近松江でも建設が増えている、マンションのコーディネートをご紹介させて頂きます。
落ち着きのあるブラウン色で全体を統一しながらも、ラグマットでアクセンをつけ、モダンな雰囲気が素敵な空間となっておりますので、是非ご参考にしていただければ幸いです。
統一したモダンなダイニング

黒とウォルナット材の濃いブラウンで統一したダイニング。
ずっしりとかっこいい雰囲気が素敵ですよね。
テーブルはウォルナットの無垢材を使用し、職人の手加工が施された耳部分がめずらしく、重厚感があります。
チェアは、木部をテーブル天板のお色味と合わせたウォルナットのお色味で2脚。
ハーフアームですっきりとしながらも、しっかりと寛げるこちらの商品は、黒の座面が効いており、ぐっとダイニング全体を締めてくれます。
座面のお色味を統一させたベンチは、シンプルながらも座面のクッションが厚く、背もたれがなくとも座りやすいのが特徴です。
木部の濃いブラウンで、木特有の重厚感を出しながらも、線の細い黒を使うことで、スッと綺麗なモダンがイメージがつきやすくなります。
ペンダントライトは、160cm近く天板のサイズがあるため、等間隔に3灯付け、存在感を出しています。
濃いブラウンとゴールドのお色味の合わせ、可愛いですよね(๑>◡<๑)

色味を使ったリビングでさらにおしゃれな空間を作る
リビングには、レザーで作られた深いグレー色のソファと、色味に目を惹くラグマットを。
ソファは、背もたれ部分が自由に移動でき、機能性を備えながらも、暗めのグレー系のレザーを使うことで、よりモダンなイメージを持たせやすくしております。
脚はシルバーになっており、すっきりと見せられるのも特徴です。

ラグマットの色味と柄がしっかりと出ているため、ダイニングとソファで暗いトーンが続いている中でのアクセントとなり、より目を惹きますよね。
こちらのラグマットは、15mmの厚みがあり、優しく包み込むような肌触りと厚みによる踏み心地の良さが特徴です。
ウールのラグマットになるため、耐久性にも優れているのが嬉しいポイントです(^^)
全体の統一感がありながら、ポイントで色味や柄のアクセントを使えると、よりおしゃれなお部屋になりますよね。

レースカーテンのみで光を程よく入れるお部屋
こちらのお家、窓部分に「フジエテキスタイル」のレースカーテンを取付させて頂きました。
通常、厚手のカーテン生地のドレープカーテンとレースを合わせて使用することが多いのですが、
マンションなので、人目をあまり気にせず生活でき、レースのみを取付け、程よく光を取り入れることができます。

時間とともに変化する光を受け、柔らかく陰影をまとい繊細な表情を見せるフジエテキスタイルのレースカーテンですので、1枚でも存在感を出し、お部屋全体を明るくしてくれます。
柔らかく入る光の具合が素敵ですよね(*´꒳`*)
マンションでも家具で自分好みのお部屋作りを
マンションとなると、お部屋の内装の選択肢が、戸建と比べると少なく、自分が思い描く理想のお部屋作りが難しいこともあります。
他と違う雰囲気を出しながら、自分好みのお部屋にするには、家具やカーテンで工夫をしながら素敵な空間にできると良いですよね。
インテリアショップnestでは、お客様の理想のお部屋にできるだけ近づけられるよう、お話させていただいております。
イメージはあるけど、どの色を使って、配置をどうしたらよいかなど、自分達で決めると難しい部分もご一緒に見させていただいておりますので、
是非ご相談をいただければ幸いですm(_ _)m
他納品事例も更新しておりますので、「works」よりご覧くださいませ。
スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしております!

